できること

WEBサイトは、会社やお店の発展や、目的を達成するための大事なツールです。

しかし、ひとくくりにWEBサイトと言っても、その目的は会社、お店、人それぞれです。

  • 名刺代わり
  • 集客ツール
  • 自社商品のアピール
  • 求人をしたい
  • 会員制サイトを作りたい
  • ショッピングのECサイトを持ちたい

同じ分野だったとしても、今後の方針や求めるものによっても異なります。

現在、WEBサイト(ホームページ)は、誰にでも作れる時代です。そのようなサービスを使えば、制作会社に頼まずに格安でWEBサイトを持つことができます。

しかし、自分でWEBサイトを制作する場合は、相当な時間と知識が必要です。サイト本来の目的が達成できずに放置したり、途中で制作を断念してしまうケースもよくあります。

LEB+では、サイトの設計から完成までしっかりと制作・サポートいたします。現状に付加価値「+」ができるWEBサイトを一緒に作っていきます。

WEBサイトはお客様や訪問客(ユーザー)が見るもの。これをしっかりと頭に入れてWEBサイトを制作することが大事です。そうすることにより、目標の達成も近づきます。

LEB+のできること

LEB+では、WEB関連全般のコンサルティングから運用・管理まで、WEBやインターネットに関することを、すべて丸ごとご相談いただけます。

  • 企業・お店・個人に向けたホームページ制作
  • チラシや名刺のデザイン・発行
  • 目的を達成するためのマーケティング戦略
  • サーバーやドメインの管理取得代行
  • WEBサイトの管理や更新作業
  • WEB活用方法の提案
  • リスティングなどの広告運用
  • SEO(検索エンジン最適化)

このように、WEBに関するすべてのことを一貫してサポート・制作させていただくことができます。

「WEBサイトを持った方がいいのはわかってるけど、何から始めればいいかわからない」、という方もぜひご相談ください。

WEBサイトのリニューアルもお受けします

  • サイトを作ったはいいがずっと放置している
  • サイトからの申し込みや問い合わせが少ない
  • 制作会社に作ってもらったがデザインが気に入らない
  • WEBサイトは持っているがスマホに対応していない

このような状態でお悩みの場合もぜひご相談ください。目的が達成できるような、依頼主様も気にいるサイトを制作いたします。

制作後の運用方法についてもアドバイスいたします

サイト制作会社の中には、プログラミングは得意だが運用方法の知識は乏しい、というような制作会社もあります。

LEB+はホームページを作って終わりではありません。その後の活用方法についてもしっかりと考えてご提案させていただきます。

制作完了後のアフターケアがなかったり、今後どう運用していけばいいかわからない方も、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご要望がございましたら、GoogleアドワーズやYahooプロモーション広告、ツイッター広告、フェイスブック広告など、広告全般の運用方法についてもご提案・実施させていただきます。

任意のキーワードにて上位表示するための、SEOを意識した記事の作成もできますのでご相談ください。

WEBサイト制作がはじめての方でもご安心ください

WEBサイト制作を個人に依頼するのがはじめての方は、いろいろと不安だと思います。LEB+はその点も含め、トータルでサポートいたします。まずはご相談だけでも構いません。

基本的にWEBサイトに掲載する原稿やお写真は、依頼主様の方でご用意していただきます。ですが、どんなことを書いたらいいのかわからない、どんな写真を撮ったらいいかわからない人もいると思います。そのような場合はもご相談いただければ、書きやすいように原稿フォーマットを作成したり、写真も撮りやすいようにご提案させていただきます。

WEBサイトを作ったことがない、そもそもパソコンが苦手という方にも、わかりやすくご説明いたしますのでご安心ください。

更新システムの導入

WEBサイトは制作完了してからがはじまりです。お知らせやコラムの投稿などで、WEBサイトを育てていきます。専門的な内容を投稿することで、検索エンジンに上位表示されやすくなります。

しかしこの投稿システムも、一般的な制作会社の場合は別途費用がかかるところが多いのですが、LEB+では基本料金に含まれているため追加の費用はいただきません。

専門的な知識も必要ありません。いつでも簡単に自分で記事を更新することが可能です。

保守・更新サービスも承ります

WEBサイトは定期的にシステムの更新があります。これは、バグやセキュリティの更新がメインなので、サイトの運営をしている限りとても重要な事項になります。そのアップデート自体にもバグがあるケースもあるため、ある程度の見極めも必要です。

専門的な知識があるスタッフがいない、パソコン関係が苦手だという方は、色々と調べて実施する必要があるので、難しいかもしれません。そのような場合は「LEBサポート」をご利用ください。

「LEBサポート」は、基本的にLEB+でサイト制作した方のみのサービスになりますが、すでにお持ちになっているサイトのサポートも、ご相談のうえお引き受け可能ですのでご連絡下さい。


WEBサイトは、制作して終わりではありません。そこからが「はじまり」です。目的を達成するための最適な方法をご提案させていただきます。「WEBは大事だとはわかっているけど、右も左もわからない!」という方も、まずはお気軽にご相談ください。